

2012年12月10日現在 点数の分布
2012-12-10

最も多いのは「7点台」である。「6点台」と「7点台」を足すと77%に達する。
WISTORYでは6点以上が合格点だから、合格のワインがやけに多いじゃないかということになるのだが、それは実際に買う前、または飲む前に何らかのフィルターを経ているからだ。
試飲してから買うと、合格点以上のものしか買わないし、然るべき方のセレクションによってレストラン等で飲むと、そのセレクターの方のフィルターを通過したものだけになるから、こういう結果になっている。
「5点台」以下がついているものは、試飲しないで買ったものが中心だろう。
こうして見ると、「8点」以上というのは相当美味しい、期待の膨らむワインということになる。ただ、人によっては点数の付け方が甘めだったりするので、ブレはあるだろう。
自分でも点数をつけていて、ものすごく悩む。何の迷いもなく8点以上をつけられる場合は多いが、7点にしようか8点にしようかと悩むこともある。7.5点とかが欲しいと思うことも多いがそこは割り切ることにしよう。