

和食には辛口のソーヴィニオン・ブラン
2014-06-30

最近なぜかソーヴィニオン・ブランばかり飲んでいます。
何故かと言うと、値段が比較的安いし、辛口のものはさっぱりしていて、特に今のような蒸し暑い季節には冷たくすると美味しいから。
しかし、よーく考えると、和食に合わせやすいということも大きく影響してるかも知れません。
和食、それも関西風の和食はあっさりしたお味のものが多いので、お酒もあっさりめの方が合います。
ソーヴィニオン・ブランといえば、ボルドーの中にもたまにある辛口の白(セミヨンもブレンドされていたりする)と、サンセール、そしてニュージーランドのマールボローのようです。
ここのところ、マールボローを意識して味わってみています。サンセールのようなミネラル感はあまり無いようですが、今のところハズレはないですね。値段も1000円台で十分ですし、日常のワインとしていいと思います。