日本国旗 英国国旗  ようこそゲストさん! ログイン

WISTORY

WISTORYはワインを愛する人々のための便利ツールです。

WISTORY 管理人日記/ライ麦パンを焼いてます

管理人コラム

日記デザイン

ライ麦パンを焼いてます

2017-06-15

写真


白い砂糖とか、白い小麦粉は体に良くないと言われるので、自分でライ麦パンを焼いています。最初の頃は店に売っているものを買っていたのですが、売っている店が少ない上に、夕方になると売り切れてなくなっているのです。それで自分で焼いてみようと思ったわけです。

失敗の連続で、めげそうになりながら、最近やっとパン生地と対話ができるようになってきました。

私が焼いているのは、ライ麦粉が3分の1、小麦の強力粉が3分の2のセーグルと呼ばれるパンです。

環境は一般家庭ですし、サワードゥを作るのによく推奨されているヨーグルトメーカーなどは使用していません。室温か、冷蔵か、オーブンについている発酵の設定を利用しています。

パン職人やお菓子職人の方が、加える水の量は、粉の性質によっても違うし、お天気によっても違うとおっしゃいますが、正にその通りです。まず一番難しいのが水加減です。案外温度管理の方が楽かも。

水加減の何が難しいかと言うと、水が多すぎても、少なすぎても、あとの調整が難しいという点です。水が多すぎた時は、粉をプラスして調整するわけですが、それが一発では終わらせられない。逆もまた同じ。その辺が経験のなさの悲しい所です。

先日完全に天然酵母オンリーで焼くことになってしまい、心配したのですが、何とか形になりました。当然ですよね。元々パンと言うのはそうしてできていたワケですから。

あと、最初に少しだけヨーグルトを入れるのですが、そのヨーグルトの種類によって焼き上がりの香りが全く違います。最初のうちは家にたまたまあった小岩井のヨーグルトを使っていて、その後明治のブルガリアヨーグルトに変えたら、ブルガリアの方が慣れ親しんだ香りになりました。

折角自分で焼いたパンですが、食べるのはもっぱら朝ごはんの時で、ワインと一緒に食べる機会はほとんどありません。




利用規約 ご利用のガイドライン プライバシーポリシー

Copyright(C) WISTORY